2009F1マレーシア決勝

ebd4a24b.jpgさくっとブラウングランプリのバトンが開幕2連勝!
新チーム(?)の二連勝は史上初だそうで。

欧州でのプライムタイムを考えて、マレーシア現地時間17時スタートアホですか?
まあ亜熱帯なので荒れやすい地域ではあるけど、わざわざ夕方に開始って。。
FIAとしたら「シンガポールみたいに照明設備つけろや!」
セパントしたら「どんだけの投資金額だよ!」
その折衷案としての夕方開催だそうです。
なんなら現地時間の早朝6時くらい(欧州22時)にすればいんじゃね?

KERS、ハイブリッドのインサイトみたいに
充電器の容量が決まってて、使用すると減り減速時に充電を思ってたが、
コントロールラインでリセットされるのね。
規定で一周当たり何秒使用可と書かれてるので、
どうやってるのかと思ったのだが。
しかし尚更エコじゃないしくみだなあ。

天候回復待ちの間に、やることないのか落雷のリプレイ。
さらに芝生の斜面を滑り落ちる観客達。
とっとと降りてアイスを食うライコネンw
各ドライバーを歩き回って「再スタート暗くて危なくね?」と告げる
選手会長ウェーバー

ハーフポイントで決着っていつ以来だろう?
二時間ルールの放送時間が短くなったのだか、
表彰台で整列してないのに流される国歌w
イギリス人/イギリスチームなので一曲だけなのに。

この結果をどう見る?
好調ながらもチームの存続が不透明な旧ホンダ(ブラウングランプリ)にとっては
二連勝という結果が残せてスポンサー獲得に前向きな結果かも。
KERSだので調子の出ないフェラーリマクラーレンにとっては
ハーフポイントは不幸中の幸い。
まあ何だかんだで序盤戦。
ヨーロッパに帰ってからが本番かなあと思ったら、
今年は第三戦に中国GP。まだまだアジアの戦いが終わらない。


確かにセパンの雨と言ったらスコールという印象だが、
雨が降ってきただけでエクストリームウエットの選択は甘かったのかな。
その先入観は否定しづらいけど。

さらには森脇さんも激怒してた、フェラーリの雨が降る前のウエット選択。
もちろんローティーンのピットインもあるし、過去の経験もあるし、
結果論でもあるけど、
雨が降る前のウエット選択はリスキーすぎます。
出て一周目で雨が降って御の字、
二週目、三周目と、タイヤのダメージと一周当たりのタイムロスが蓄積されてく。
若くて実績無くて本当になにも恐れるものが無いチームは好きに作戦たてれるけど、
フェラーリみたいに伝統と歴史と強烈なファンとイタリアのマスコミに囲まれたチームは、
コンサバにしたいという意識が働くのかなあ?
少なくとも数年前のロスブラウン-ミハエルの時代の攻める闘い方は全く感じられない。



Black design
http://www.blackdesign.jp/
http://www.blackdesign.jp/blog/